【自宅サロン】ブログのここを見直すと、ご予約が入りやすくなります!
最終更新: 2020年12月17日
こんにちは。
自宅サロン起業支援、松本久美子です。
初めましての方、
マツモトのプロフィールです。 まともバージョン
人生どん底バージョン 今日で8月も終わりですね。
私的には、いつも通りに仕事をして、猫とお昼寝をして・・の1ヶ月でした。
でも・・8月は、継続プロデュースのクライアント様のご活躍が特にすごかったです。(いつもすごいですけど) 私は、世にも珍しい「売上を追いかけさせないコンサル」なので(笑)、毎月売上を報告させて、反省会とか・・そういうのは全くやりません。 業務の改善は行いますが、売上に対して反省とか、考えただけでつまらなそう。
私だったら、一気にテンションが落ちて、やる気がなくなります笑
ですので、私から尋ねはしませんが、クライアント様から自発的にご報告をくださいます。
「ご新規様が8月だけで13名入りました」
とか
「ずっと予約でいっぱいです」
とか
「今まで予約が全然入らなかったのに1年ぶりに次々に予約が入ってきました」
とか。
みなさまホクホクのご様子です^^
お仕事をされるペースはいろいろですので、売上の大きさで成功とかそうじゃないとかでは全然ありませんが、クライアント様のみなさまは、理想のお客様からご予約をいただき、心を込めてサービスして、お客様に喜んでいただき、「ありがとう」の数が、売上に反映されて・・と、とても充実されているご様子です。 よくですね、
「松本さんの、継続プロデュースの方はなんでそんなに売れるんですか?」
と尋ねられます。 まぁ、プロデュースではご自分の強みを見つけたり、ビジネスの基盤を一つ一つ整えていきますので、一言では売れる理由はお伝えできないのですが、まず私がクライアント様全員にお伝えするのが、
WEBビジュアルを整えてください
ということ。
ブログなどのSNSや、HPの見た目を、お客様好みに美しくしてください、ということです。
例えば、こちらは、先ほど私が作った、クライアント様のブログのヘッダーですが、

元々は、このようなヘッダーを使われていらっしゃいました。

お写真もお綺麗ですし(ご本人もお綺麗です^^)、大人の女性向けのファッションコンサルサービスのブログのヘッダーとして、一見なんの問題もないように見えます。
が、未来のお客様的にちょっと物足りない。 心が動かない、と言いますか、ね、これでは、「何々?」って興味を引きつけるところまでいかないのです。 でも、こちらですと、

顔とかほとんど見えませんけど、迫力がありますでしょう?
自由でいきいきとした空気感が伝わって、大人の女性が、「きゃっ、素敵」ってなります。
そうすると、「ブログに何が書いてあるのかしら」って読んでいただけます。
読んでみて、欲しいサービスならお申し込みをいただけます。
でも、パッと見た、ブログのビジュアルが普通、もしくはイマイチだとブログを、読んでさえも、いただけません。 みなさま、「良いことを書けば、ブログは読んでもらえる→お申し込みをいただける!」と、思っていらっしゃる方が多いのですが、それは間違いです。
まずは見た目、ブログヘッダーや記事中の写真が、目を引くビジュアル出ないと、文章までたどりついてはいただけないのです、 特に、女性がお客様の場合、WEBは、見た目が9割!と言っても良いでしょう。
売れている方のWEBをご覧になるとわかりますが、例外なく、ビジュアルが整っていらっしゃいます。 もちろん、見た目だけではなくて、ブログの内容なども大切ですけどね^^ あなたも、WEBビジュアルを整えて、「あなたから買いたい!」と言われる文章を書けるようになり、理想のお客様からご予約をいただけるようになれます。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 自宅サロン起業支援 松本久美子でした。